横須賀海上自衛隊カレーとは

横須賀海上自衛隊カレーは、海上自衛隊横須賀地方総監部の協力により、各艦に乗り込んでいる給養員長(料理長)のレシピを、地元カレー店が忠実に再現したものです。
提供する店舗は、平成27年(2015年)9月25日に開催された「横須賀海上自衛隊カレー認定証授与式」において認定証を授与されています。市内の認定店で「横須賀海上自衛隊カレー」を味わうことができます。
Yokosuka JMSDF Curry is a faithful reproduction by local curry stores of the recipe prepared by the chief paymaster (head chef) aboard each ship with the cooperation of the Yokosuka District Headquarters of the Maritime Self-Defense Force.
Stores offering the dish were awarded certificates at the Yokosuka Maritime Self-Defense Force Curry Certification Ceremony held on September 25, 2015 (Heisei 27). You can taste "Yokosuka JMSDF Curry" at certified stores in the city.
金曜日はカレーの日
海上自衛隊では毎週金曜日にはカレーライスを食べる習慣があります。 長い海上勤務・遠洋航海では、外洋の景色が変わらず、決まった曜日に勤務が休みとなるわけでないため、曜日感覚がなくなってしまいます。
これを防ぐため、金曜日に各艦船の調理員が腕によりをかけた美味しいカレーライスを提供する習慣が生まれたのです。 現在、この習慣は船上勤務に限らず全ての部署に広がり、金曜日にはカレーがメニューに組み込まれるようになったのです。
「カレーの街よこすか」では“金曜日はカレーの日”として、金曜日にカレーを食べることを推奨しています。カレーの街よこすか認定店でも、金曜日に大盛りサービス、半額サービス、割引サービスなどを行う店舗が多数あります。

横須賀
海上自衛隊カレー認定証
授与式を実施
横須賀海上自衛隊カレーを提供する店舗は、平成27年(2015年)9月25日に開催された「横須賀海上自衛隊カレー認定証授与式」において認定証を授与されています。
市内の認定店で「横須賀海上自衛隊カレー」を味わうことができます。→検索ページ「横須賀海上自衛隊カレー」で表示される画面へクリックして移動



横須賀海上自衛隊
カレー認定
平成27年(2015年)
海上自衛隊カレーフェスタを開催

平成27年(2023年)10月10日(土)、三笠公園にて「自衛隊観艦式記念 海上自衛隊カレーフェスタ」を開催しました。
「金曜日はカレーの日」と言われ、その味のレベルの高さと艦船ごとの個性で有名な「海上自衛隊カレー」をテーマとしたイベントを開催することをきっかけに、各艦船のごとのレシピを再現しメニューが市内カレー店に認定され、イベントでの出店にて各艦船のカレーが提供されました。
イベント終了後も市内各店にて現在に至るまで、認定された店舗ごとにそれぞれ個性あふれる「横須賀海上自衛隊カレー」が味わえるようになりました。

